12月9日(火)、来年度(2009年4月〜2010年3月)の県南地区での事業計画について話し合うため、茨城県県南生涯学習センター(土浦市)で、ペンギンくらぶ県南グループ「らら☆キッズ」ミーティングを開きました。
県南地区で開いている年間20余のイベントの概要を話し合うために、年に1度、ボランティア・スタッフや関係者、講座参加者などに呼びかけて、ミーティングを開いています。
まず、今年11月開催イベントの参加者からいただいたアンケート結果について報告があり、3講座38人の回答のうち、子育て応援情報誌「ペンギンくらぶ」や、ペンギンくらぶホームページを見てイベントに参加した方が30人にのぼり、情報誌の配布やホームページの更新が重要なことが改めて分かりました。
続いて、アンケート結果で開催希望のあった「親子ビクス」「パン作り」「インド料理」「保育付き映画鑑賞会」等々のイベント開催の可能性について話し合い、関係機関と協議して進めることにしました。
また、子育て支援のために、少人数のスタッフの力だけでできることは限られるため、これまで連携協力してきた幼稚園や行政、社会福祉法人をはじめ、新たにスポーツクラブや剣道教室などと力を合わせて活動を展開できるよう、話し合いを進めることにしました。さらに、来年度も「保育ボランティア養成講座」を開催し、保育ボランティア活動を一層充実させていくことにしました。
来年度の年間事業計画は、今後関係機関と話し合いを進めて、理事会と総会の承認を経て、正式決定されます。
ペンギンくらぶでは、イベントでのボランティア・スタッフを随時募集しています。特に県南地区でスタッフの数が不足しています。活動の内容は、主に土浦市・つくば市での保育付き講座・親子イベント・幼稚園合同説明会などの企画や受付などです。
年齢不問。乳幼児連れ大歓迎。報酬は無償(交通費支給)。ボランティア保険に加入します。やってみたい!興味がある!という方は、ペンギンくらぶ(留守電&ファクス029−246−9510)までご連絡ください。(や)
posted by penguin at 16:02|
ペンギンくらぶからのお知らせ
|

|